先日、自宅のトイレットペーパートイレを取替えようとした所


何度試しても、何故かきちんとホルダーに入らないあせる

『明日になったら、いけるかも?』 

そんな根拠も無い希望を抱いて、翌日再トライしたのですが

どう頑張っても、駄目でしたダウン


いよいよ、ペーパー・ホルダーの故障なのか?

そこまで考えたのですが、モノは試しと

別のペーパーで試してみると、、、難なく装着できました合格


そこで、2つを並べてみた所。。。

なんと、最初のペーパーは他と比べて①cm近く幅広だったのです!!


もし、私がトイレット・ペーパーの専門家で、正規の規格に詳しければ

一見しただけで、異常に気付いたかもしれません

それが、いわゆる『絶対評価』


でも今回の私の様に、他者と比べる事によるのが『相対評価』


大阪市の職員基本条例でも話題となった、この相対評価と絶対評価ですが

評価される側は勿論のこと、評価する側の資質・専門性を

同時に大阪市は、問おうとしているのでしょうねあせる


自分ではない誰かを評価する、という重み

そんな評価する側の重責を、何故かトイレで思い知った瞬間でした汗